入園・進級をして
早いもので一か月が
経ちました😌
予定をしていたクラス懇談会が
新型コロナウィルス感染拡大防止の為
中止となってしまったので
クラスの様子をブログにて
お届けしていこうと思います🎶✨
空組さん☁

ダンゴムシの絵本を
読んでいましたよ🌿
絵本を読んで興味津々の
みんなは、外遊びが始まると
早速ダンゴムシ探しが始まりました🧐

お部屋ではフルーツバスケットを
楽しんでいましたね🎵

お友だちが何て言うのか
よーく耳を傾けたりと
ルールのある遊びも
みんなで楽しくできますね🤗✨

給食が始まると
「お魚の匂いがする~」と
匂いで分かってしまう子も…🐟💕

栄養満点の給食も
あっという間にピカピカ😍

外遊びが始まるとボルダリングに
集合していた空組さん‼
「頑張れがんばれーーー🤗」と
みんなで応援しながら挑戦していました🚩

転がしドッジボールが始まりました🔥
「逃げろ~💦」とキャッキャッしながら
走って逃げていきます😆

鬼になった子は狙いを定めて
「それーーーー」と当てにいきます🤩

元気いっぱいの空組さんでしたね❤
ばなな組🍌

「今日は何のシールかな⁉今日はここ⁉⁉」と
確認をしながらシールを貼っていきます😌

朝の歌をうたっていました🎵
朝のご挨拶もとっても元気いっぱい😊

「ぜーんぶピカピカに食べれるんだよ🍚」と
大きなお口でいただきまーす😋

「先生おかわりするー❤」と
おかわりをする子まで出てきました🎶

「何作ったか分かるー⁉」と
嬉しそうに粘土をコネコネ💕

お団子やヘビさんなど
好きなものをたくさん作る
ことができました🐍🍡

すべり台の下では
「先生ここでサラサラできるんだよ~」と
お姉ちゃんの真似をしてサラ粉作り😍✨

みんなで三輪車に乗って
園庭をお散歩🚲

幼稚園が大好きになり
たくさんの笑顔を見せてくれています☺
明日は虹組・めろん組さんですよ~🤩
