今日は、春の交通安全指導がありました!!
幼稚園に入って交通ルールを初めて学ぶお友達もいたので、みんなで「ぞうくんあぶない」の紙芝居を読みました。


ぞうくんが道端で遊んでいると「あぶないよ~!!」と声を掛けるお友達もいました。
新園児さんも、しっかり座って紙芝居を見ていました!!まだ幼稚園に入ったばかりなのにすごいね♪
読み終わった後に矢澤先生からクイズ!!
「道路を渡る時は、どこを渡ったら良いでしょうか??」

さぁ、答えられるかな??
「横断歩道!!」
さすが年長さん、しっかり覚えて答えられました☺
そして横断歩道の渡り方を学び大きな声と手をしっかり上げて学ぶことが出来ました☆

「手を上げて、みーぎ、ひだり、みーぎ!!」

みんな交通ルールを守ることが出来そうですね☺
