子育て支援「ピーチキッズ」を行いました😃
今日も可愛いお友達がたくさん遊びに来てくれましたよ💕
初めは少し恥ずかしいお友達も多く、お母さんと一緒に朝のあいさつからスタートです🎶

今日は、これからの暑い季節に欠かせない「うちわ」作りを行いました⭐
「うちわを取りに来てくださ~い」の声掛けに、一人で前へ来てうちわを取りに来ることが出来たお友達。穴がたくさん空いている骨組みだけのうちわに興味津々です😊


折り紙やシール、毛糸などのいろいろな素材の物を使い、可愛いオリジナルのうちわ作りを作ろう‼
どの素材を使おうかな…どんな模様にしようかな…お母さんたちの方が真剣です😚

シールペタペタ楽しいね🤗


「ママ、手にグルグル巻いて何が出来るの~?」
自分の手に巻き付いた毛糸を嫌がることなく真剣に見ています🤣

お母さんが折り紙を持ってあげて、初めての「はさみ」に挑戦‼
家ではなかなか出来ないことを挑戦出来るのも、幼稚園だからこそですね😃

用意してあった黒い画用紙に毛糸で見立てた花火を貼って・・・
夏の夜空に舞う花火のうちわの出来上がり~🌟

今日初めて幼稚園に遊びに来てくれたお友達、可愛いリボンのついたうちわを持ってピースサインをしてくれました✌

今日は子ども達が大好きな「まぁるいたまご」の絵本をみました🐤
まぁるいたまごの中から、何が出てくるかなぁ~?


今日はとっても暑いですね💦
子ども達とお母さんで一生懸命作ったうちわで涼んで、快適に過ごしてくださいね😊

7月のピーチキッズは・・・
7月2日(月)・7月23日(月)です
7月23日(月)は水遊びを行います。持ち物は、水着・タオル・水泳帽子です。
お友達やご近所の方をお誘い合わせの上、是非遊びに来て下さいね😃
