運動会

保見ヶ丘幼稚園の運動会がありました🍑

先生達は

準備もバッチリ‼

やる気満々‼‼

子ども達も元気いっぱい登園してくれました✨

さあ、開会式のはじまりです😀

クラスごとに

かっこよく行進して入場してくれました❤

運動会のうたも元気いっぱい

うたうことができました🎶

体操も一生懸命行っていて、

運動会が楽しみなことが

子ども達から伝わってきますね😊

運動会、最後まで頑張ることを

園長先生と約束をしました💕

 

年長組「マーチング」

夢をかなえてドラえもん

の曲に合わせて演奏しました🎶

年長組さんが心をひとつに合わせて

演奏する姿に感動しました✨

ドラえもんとドラミちゃんに変身した子ども達❤

とっても可愛かったです😍

 

年少組・もも組

競技「ひとりでできるもん」

もも組さんは、

さるに変身をして鉄棒にぶら下がり、

「ウッキキー❣❣」

可愛いおさるさんがいっぱいでした🐵🐵🐵

年少さんは、鉄棒で豚の丸焼きをやりました🐷

お父さん、お母さんに応援してもらい大成功👏

みんなで「ばんざーい‼」

たくさんの拍手に笑顔いっぱいの年少さんでした❤

 

年中組

競技「輝け✨体操選手‼」

マットで後転

鉄棒でつばめから前転をしました✨

難しいことにチャレンジし、

できるようになった時の嬉しさを

運動会を通して感じてくれたように思います‼

 

年少組・もも組「かけっこ」

先生から名前を呼ばれ

大きな声で「はい!!」とお返事✨

気合十分‼

先生が待っている所まで、

頑張って走ることができました😄

 

年中組「かけっこ」

年中組さんは、トラック半周を走ります‼

カーブの時の体のバランスが難しいですが、

何回も練習をしてコツをつかめた様子☺

1位でゴールしたい!!

という気持ちがでてくる年中さん❣

思い切り走ってお友達と競っていました😊

 

年長組「競技・組体操」

跳び箱にチャレンジ❣❣

跳べるようになると跳び箱が楽しくなり、

どんどん高い段にチャレンジする姿、

とってもかっこよかったです😍

跳び箱を跳ぶ姿に周りから大声援が❤❤❤

組体操では、一人技から三人技まで✨

ブリッジは特に難しく、一番練習しました😀

本番は、大成功✨✨✨

頭が地面からあがっていて

とってもかっこいいですね👏

友だちと行う二人組と三人組は、

一人技とは違い友だちと協力し、

友だちを信じて行う技がいっぱいです❤

みんなで力を合わせて行うことができました👏

子ども達の頑張る姿に

お父さんやお母さんの目から涙が✨

 

年中組「バルーン」

ひょっこりひょうたん島

の音楽に合わせてバルーンを行いました🎶

バルーンの空気がぬけないように

みんなで引っ張たり、

みんなで元気いっぱい声をだすことで

タイミングがあって、

1つ1つの技がきまりました✨✨✨

 

年長組「リレー」

クラス対抗でリレーを行いました😊

どのチームも1位がとりたい❣❣と

クラスの先生や友達と作戦をたてて

取り組んでいました✨

勝って嬉しいチームも

負けて悔しいチームもありましたが、

みんなで考えて気持ちをひとつにして、

最後まで諦めずに頑張れたことが

とても大切なことですね😍

 

朝、園長先生と約束をした

最後まで頑張る‼

の約束通り、最後まで全力で

頑張ることができました👏👏👏

園長先生から

金メダルのプレゼントをもらいました🏅

お父さん、お母さんからは、

お菓子のプレゼントをもらいました✨

お母さんに「頑張ったね‼」と

ギューってしてもらい嬉しくて

感動しているお友達も😍❤

みんなでさようならをして

運動会を終了しました😊❣❣

保護者の皆様

運動会ではたくさんの声援を

ありがとうございました!!