🎋七夕(幼児)🎋

7月7日の七夕の日に

幼児のお友だちは

七夕まつりを行いました🎋

保見ヶ丘幼稚園が

お店屋さんに大変身✨✨✨

1つ目は、おかしくじ❣❣

目を閉じてくじを引くと、

数字が書いてあります🎶

その番号と同じお菓子がもらえます😀

みんなが狙っていたのは、

①のポテトチップス✨✨✨

ポテトチップスが

もらえると大喜び🎉

2つ目は、輪投げ❣❣

好きなキャラクターのコーンに

フープを投げて入れるよ😀

「えいっ‼」

「わーい😄入ったよ‼」

輪投げをすると…

光るカニがもらえたよ🦀

手で触ると、ぐにょっとした感触で

子どもたちは感触も楽しんでいました💛

3つ目は、玉なげ❣❣

棒に当たらないように

玉を投げることができたら◎

玉投げをすると…

ひよこがもらえます🐤

帽子をかぶっているひよこ🐤

りぼんをつけているひよこ🐤

いろんなひよこがいて、

どの子にするか迷っちゃいますね😍

4つ目は、すくいもの❣❣

カエルがゲロ!ゲロ!!と鳴きながら

水の中で泳いでいるので

お玉で頑張ってカエルをすくったよ🐸

たくさんのお店屋さんでゲームを楽しみ、

景品をもらい大喜びの子ども達😃‼

お部屋でも、

もらった景品で遊んでいましたよ🐸

1年に一度、天の川を渡って

織姫様と彦星様が会える日🎋

みんなの願いも

叶いますように❤❤❤