「ご飯の炊ける匂いかな⁉」
「これでお餅できるの⁉」と
みんなワクワクしています🤩

今年は青空が広がる太陽の下で
もちつき会を行うことができました✨

「ぺったんこ~‼‼」とみんなのかけ声で
元気にもちつきの始まり🤗

お父さんたちがお餅をつくと
あっという間にお米からお餅に変身❤

「あったかーーーい😍」と
できたてつきたてのお餅の
感触に笑顔もとろけます💕

年長組さんは
自分の鏡餅を作るんだ‼と
一生懸命お餅をつきました😆

終わった後は恒例の粉遊び😝

みんなで食べたきな粉のライスボールも
とっても美味しかったね😋

日本の伝統でもあるお餅つき🍊

杵と臼がお家にあり
もちつき会するよ~という
ご家庭も少なくなってきたかと思います‼

お手伝いや見学に来てくださった
保護者の皆様にも
「良い経験になりました✨」と
言っていただきました😌

これからもそんな素敵な
日本文化を経験できる行事を
大切にしていきたいと思います🤗

