「ささのは~さ~らさら~☆彡」
皆の元気な声と歌で
楽しみにしていた七夕まつりのスタートです🤗

いろんなゲームがあることを聞いて
子ども達のワクワクは高まって…
「僕は玉投げからやるー!!」
的をめがけてボールをえいっ🤩

的の大きさは小さい物も大きい物も…
年長さんになると小さい的を狙う子も😎
的に入るとみんな嬉しそうだったね🎵

「輪投げできるよ‼」と気合いを入れてそれーーー🤩
「一番遠くのところのコーンに入った✨」
「すごい💯私もできるかな🤔🎶」
みんな上手に輪投げできていたね☺

「うわ~金魚がいっぱい😍」
「何色の金魚にしようかな~⁉」
カラフルな金魚さんがいっぱいで
みんな迷っちゃったね😄

「3匹捕まえるから…あと1匹だ😆」
「お水がユラユラしちゃって金魚さんが逃げちゃうよ~💦」
ちょっぴり苦戦しながらも
可愛い金魚さん捕まえられたね☺👍

「何番がでるかな?何のお菓子かな⁉」
箱の中に手を入れている時は
みんなドキドキワクワク💓

「おめでとう👏1番だったよ😆」
みんなが狙っていたお菓子は
1番大きいお菓子だったかな😍⁉

「私たち同じお菓子だったね🎵」
何番のお菓子が出ても
お友達と一緒だとやっぱり嬉しいね😊

あれあれ?誰が給食を食べているのと思ったら😍
七夕まつりでもらったお面が嬉しくて
給食の時もつけたまま食べてたね😋

いろんなゲームをして
たくさん景品を貰えてよかったね🎵
「これ花火みたいに光るんだよ🎆ほら見て!!」
「いろんな所に花火がでてきれいだね☺✨」

「みんなでせーのっ!ふ~~😘」
「うわ~できたできた🎶空に飛んでった~😆」
しゃぼん玉と同じくらいみんなもキラキラしていたね🤗

「これ繋げたら長くなるよね⁉」
「めちゃ長くしたいから僕のと合わせてみよう🤩」
つなげたり伸ばしたり…丸めたり振ってみたり…
いろいろな遊び方を考えて楽しめたね🎵

「今日はお祭りだワッショーイ😆」
「先生その服めっちゃかっこいいね‼」
先生達の法被姿に子ども達は大喜び😊🎶
お祭り気分で楽しかったね✨

可愛いぞう組さんも七夕まつり🌟
「何かかくれんぼしてる~😆」
「お魚さんいたーー🐟🎵」

みんなプレゼントを貰えて大喜び😍
お面もつけてみんなアンパンマンに変身💗
みんなで七夕まつり楽しかったね🎵

「今日は織姫と彦星会えるかな⁉」
空を見て子ども達は「会えますように💓」と
祈ってくれていました😍
優しいみんなの七夕のお願いは
きっと織姫と彦星が叶えてくれるね☺
