刺さるような冷たい寒さは
昨日よりは弱まり…
子ども達の緊張した体を
少し柔らかくしてくれました🌞
---学芸会のはじまりはじまり---
満3歳児「ケーキ作り」
ピアノの曲が聞こえてくると
何だか嬉しくなってしまう😌‼

朝はいつもとは違う雰囲気に
ソワソワしてたけど…💦
それでも衣装を身に着けると
ワクワク気分に変更🤩🎶

お父さんやお母さんに
見守ってもらい、
ダイナミックに踊ってくれました🎵🎶

タンバリンを持って嬉しそう✨

可愛い子ども達が動物さんに変身をして
美味しいケーキを作ってくれました🎂💕

虹組「おむすびころりん」

絵本を始めて見たとき、
「おむすびころりんすっとんとん」の
フレーズに笑顔がこぼれます🍙

愉快で不思議な物語に
すぐのめり込みました😁

「耳もしっぽも可愛い❤」と
お気に入りの衣装で
ますます頑張れました😆

空組「カチカチ山」

絵本を見ながらみんなも一緒に掛声を
言ってみたりと元気に劇の練習を
始めた空組さん😆‼

どうなってしまうの⁉と
ハラハラドキドキするのが
楽しいと感じながら演じました🎵

劇を通して、
色んな思いや優しさを大切にすること、
学んだり気づくことができましたね💕

年少①「ドレミのうた」年少②「小さな世界」
歌が大好き❤

踊りが大好き❤

手作りの可愛い帽子に
カラフルな衣装に身をつつみ
笑顔いっぱいの年少組さん☺🎶

お客さんがいっぱいの舞台に
緊張しながらも、
大きな口をいっぱにい広げて
歌って踊ってくれました😊

元気いっぱい❤可愛い

年少組さんでした😀😀

地球組「ブレーメンの音楽隊」

勇気と友情の物語りの中で
沢山のことを感じることができました🤗

自分とは違う、
役への気持ちを考えること‼‼

言葉の言い方や声の大きさなど
練習を重ねるたびに上手に
なっていきました🙂

一人ではできないことでも
協力してやればできるという
一致団結する素敵な物語を
地球組全員で一致団結をして
演じてくれました🤗✨

宇宙組「アリババと40人の盗賊」

「ひらけーごま‼」
「とじろーごま‼」と
物語と同じように扉が
開け閉めできないか…
呪文を唱えていた宇宙組さん🤗

間違えた呪文の唱えてしまうカシㇺの
面白い脚本に楽しませてくれました😀🎶

セリフの意味をみんなで考えたりと
思いを込めて伝えることができました🎵

練習した成果を存分に出し切り、
自信に満ち溢れた劇でしたね😊✨

どのクラスもすごく上手で
楽しそうな姿でいっぱいでしたね😌
終わってから、担任の先生に
褒めてもらった時の歓喜の声と
やり遂げた達成感からの凛々しい姿に
また一つ成長を感じました🤗✨
保護者のみなさま
寒い中、学芸会にお越しいただき
ありがとうございました‼‼
みなさまの温かい拍手と眼差しに
子ども達も安心して学芸会に
挑むことができたかと思います😀

ご家庭では今日までの頑張りを
振り返りながら、
たくさん褒めてあげて下さい🎶
今年度も残り少なくなってきました☺
行事を通して成長したことを
たくさん抱えて進学・進級して
いけるように3月までの日々を
過ごしていきたいと思います❤❤
