年長児 組体操
今までの保護者の方の元気な
応援モードから一変し、良い静けさの中で
見守ってくださりました😀

それでも技が決まると大きな拍手を
くださり、子ども達の力となりました🤗💕

「かっこよく見えるためには
腕や足をどうしたらいいかな🧐」

「みんなで力を合わせて技を決めよう」と
考えたり、何度も何度も練習を重ねました🙂
どの技もカッコよく決まりました💯💯💯

次の競技は卒園児の玉入れです‼‼
毎年たくさんの卒園児を送り出していますが、
この日は成長したみんなに会うことができるので
先生たちも楽しみにしていました😊
福子先生率いるカエルチーム🐸
大山先生率いるウサギチーム🐰

とってもいい勝負でしたが
決着の3回戦はウサギチーム🐰の勝利
ご参加ありがとうございました🎵
次は年中競技 バルーンです‼

バルーンは一人が頑張っただけでは
上手にはできません…。
バルーンを通して、
友だちの存在がより一層強くなりましたね😌

掛け声もしっかりと合っています🎶
みんなで呼吸を合わせて行うことで
最後は今までで、一番きれいに
バルーンを広げてくれました☺
気持ちを一つに成し遂げることができましたね💪🏽💪🏽

最後の競技は年長児 リレーです‼

最初のスタートから順位がどんどんと
変わっていくので友だちを応援する
みんなもハラハラドキドキでしたね💕

見事勝利をしたのは
みどり色チーム🥇🥇
他の3チームもとっても良く頑張りました😌🎵

勝った嬉しさ・負けた悔しさの中で、
最後まで諦めないことを
知ることができました😍‼
今日はたくさんの拍手にご声援を
いただき、ありがとうございました😃

運動会の中で、
「挑戦すること」
「向上心で頑張ること」
「諦めないこと」
「友だちとの一致団結」
たくさんの経験を通して、
自分たちの自信となり、
全てが子ども達の成長へと繋がりました😌

ご家庭に帰った際には
今日の事を振り返りながら
たくさんたくさん褒めてあげてください😊💕
褒めていただくことが、
今日、1番のご褒美になり
子ども達にとって
明日からの活力になると思います😃

次は作品展がありますので、
今後ともご理解ご協力を
宜しくお願い致します‼‼
本日は運動会にご参加いただき
ありがとうございました😌

